hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

IMG_0411_R_20170627193851241.jpg
先月石垣・那覇で開催いたしましたTHE WING18 -SUMMER EXPLORERですが、
いよいよ今週末東京での開催となりました。
今回のPremium SPAコースご利用のお客さまへの手土産に、
高岡福信さんのわらびもち羊羹をご用意しておりますので、
今回のブログでは、その高岡福信さんのお話を。
地下鉄肥後橋駅の南東側に目立たなく、慎ましく店を構えておられます。
(リンク先は、食べログさんのページ)
THE WING18 -SUMMER EXPLORER in Tokyo will be held the end of this week after the last month in Ishigaki and Naha.
I prepared the OMIYAGE (souvenir) for the customer who ordered the Premium SPA course, that is WARABIMOCHI (bracken) sweets of TAKAOKAFUKUNOBU.
This article is about this TAKAOKAFUKUNOBU.
TAKAOKAFUKUNOBU shop located at hiding place in the South East side of the HIGOBASHI subway station.
(Links for Google Map)

IMG_0081_R.jpg
この写真は、石垣で開催した時の写真ですが、
一番上の2つが高岡福信さんのお菓子になります。
This photo is from the event in Ishigaki.
The upper 2 pieces are the sweets from TAKAOKAFUKUNOBU.

IMG_9991_R.jpg
有名な、本蕨を使ったわらび餅は、日持ちがしないため、
なかなかお客様にお出しできないのですが、
先日来、大阪店舗でいいタイミングでご来店いただいたお客様にお出ししておりました。
肝心のわらび餅の写真を撮ってないのですが(汗)
夏にぴったりの、さわやかで、しかも本蕨特有の弾力のある食感がたまらない逸品です。
もし肥後橋近辺にご用事があれば、是非お勧めします!
The famous WARABIMOCHI sweets made from genuine brackens is not good for long days and I can't serve many customers.
But I served some customers who are coming at lucky timing.
I forgot to take a photo of WARABIMOCHI...
It's suitable for the hot summer, cool and chewy delicious sweets.
I recommend it if you visit around HIGOBASHI area.

※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
 これもブログ作成者の励みになります。!
 いつもご協力ありがとうございます。
タイマッサージ店ランキング
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
関連記事
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply