hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

中華料理十八番 天神橋5丁目
無事に物件も決まりましたので、
新たなシリーズ「ご近所探訪」として
出店地周辺で私が気に入っている食べ物屋さんなどを紹介させていただこうと思います。

そもそも、天満駅~天六には、皆様もご存知の通り、
特に食べ物のおいしい店が多いです。
私も大阪に住むようになって十数年、いろいろな店にお世話になっています。

今回はそんな中でも、間違いなくお世話になった回数の一番多い
「中華料理 十八番」をご紹介させていただきます。

このお店、もともとは天神橋筋六丁目駅を少し北側に行ったところに
昔から営業されている店なのですが、
(天神橋筋六丁目の店は、半年前くらいに移転して、広くてきれいな店になりました)
天神橋5丁目の店は確か数年前(5~6年前?)オープンだったと思うのですが、
定かではありません。
この十八番の特徴は

1 定食メニューは番号で注文する
2 メニュー豊富
3 何といっても安い!

かな。
私のお気に入りはたくさんありますが、
普通の定食なら39番の「上牛肉の黒胡椒炒め定食(680円)」、
アラカルトなら「スタミナチャーハン(480円)」、
そして、夜なら迷わず「晩飯セット(780円~800円)」でしょう。

「上牛肉の黒胡椒炒め定食」は、牛肉はさすがに焼肉屋の肉のようにはいきませんが、
黒胡椒とにんにくたっぷり。量も半端ではなく、がっつり食べたいときには持ってこい。
私が食べている横で、「その定食ちょうだい」と注文した方多数です。

「スタミナチャーハン」はキムチなどが入ったチャーハン。
量もかなり大きめのどんぶり一杯!
卵も入ってますが、辛めの味付けで夏の疲れた体にちょうどよいです。

夜なら「晩飯セット」(18時~24時のみ販売:これは天神橋5丁目店オリジナル)。
月替わりのメニュー4種類くらいに、から揚げ、バンバンジーサラダ、ご飯、スープ、
マーボードーフなどがついて800円前後はお得感いっぱいです。

このほか、日替わりのA定食(一品料理とご飯、スープ)、B定食(麺類とチャーハン)も
お勧めです。
麺類と半分のチャーハン、天津飯などのセットも豊富。
しかも半チャンと言いながら、かなりのボリュームがあります。
半チャンラーメンがなんと400円です!
また、毎月18日は「十八番の日」として500円のワンコイン定食が登場!
この値段でなんと「ステーキ定食」などが提供されます!!!

営業時間が夜4時までというのもありがたく、
私は前の仕事帰りにたまに行っていたのですが、
この時間でも人が結構入ってます。
また、ある時は、12時を少し回ってから「晩飯セット」を頼もうとしたら、
「つい今終わったよ!」と言われて残念で、
しかし、次に行った時に店長が「今日は晩飯セットいけるよ!」と言っていただいて、
あ、覚えてくれているんだ!と、ついつい愛着がわく店なのです。

みなさまも、「クラトーム」でリラックスした「後に」是非行ってください!
(食後はマッサージできませんので・・・)

にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
関連記事
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply