hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

IMG_4762_R.jpg
台北、主目的の食べ歩きしてきました。
とは言っても、これまでにご紹介したものばかりなのですが・・・。
最初は刀削麺。
うーーん、このトマト牛肉刀削麺、やはり本場ならではです。

(参考記事)
山西蕃茄牛肉弓削麺 台北食図鑑2
(2010年8月12日の記事)

IMG_4764_R.jpg
食べた後に気づいたのですが、
この日はこのウルトラマン君(?)が削っているようです・・・。
でも、おいしかったけど・・・。

IMG_4795_R.jpg
夜は、水餃子と台湾ビール。
このお店、平日の夜久々に行きますと、
なんと30分待ちの行列!
やはり人気店です。
並んだせいか、お腹も空いてなんと25個も平らげてしまいました。

(参考記事)
小龍包より満足度の高い水餃子! 台北食図鑑3
(2010年8月19日の記事)

IMG_4768_R.jpg
お客様用のお土産菓子は、パイナップルケーキに、と決めていたのですが、
何処のものにしようかと思っていたところ、
ホテルのスタッフの方がお奨めの「佳徳」さんのものにしてみました。
初めて訪問しましたが、平日の午前中というのにすごい混み合いよう。
パイナップルだけでなく、クランベリーやイチゴのものもありました。
甘すぎず、日本人好みの味付けでした。
※すいません、お客様へのご提供は終了いたしました。

※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
 これもブログ作成者の励みになります。!
 いつもご協力ありがとうございます。
タイマッサージ店ランキング
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
関連記事
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply