心配りもおいしさのうち。ハーブ香る刀削麺と水餃子・焼餃子

前回の記事で書きましたが、刀削麺と水餃子がおいしい店を探して・・・
やっと巡り合えたのがこのお店!
神戸にある「福龍門」さんです。
(リンク先は食べログさんのページ)
神戸にある、といってもJR六甲道から徒歩10分弱くらい。
少し不便なところにあります。

刀削麺も数種類あって、どれにしようか悩みますが、
お勧めのマーラー刀削麺と焼き餃子、水餃子をオーダー。
ライチ酒ソーダを頼んで待ちます。
接客もバイトのお兄さんが丁寧で安心。
前菜の盛り合わせといったお通しをいただきました。
(どうもこれはサービスの様子)

最初にいただいたのが焼き餃子。
羽根とハーブが印象的で、食べる前から期待が高まります。
食べてみると・・・上品でおいしい!!!
水餃子と焼き餃子の両方は多いかと悩んだオーダーでしたが、
頼んで正解!もうかなりテンションあがります!

お次は水餃子。
そうです!そうです!!!スープなしの水餃子!やっとたどり着きました!!!
オーナー自らサーブいただき、辛い調味料もあるよ、とさりげなく教えていただき、
それも試してみましたが、
そのままでもぷりぷりで、ジューシーでおいしい!!!
ハーブと合わせてもおいしい!
焼き餃子もそうですが、この間行ったベトナム料理を思い出させるようなハーブとの組み合わせ。
辛い調味料をつけても、アクセントになっておいしいです。
もう幸せ。おいしいしか出てきません!

で、ちょうどいい頃合いを見計らってサーブいただいた刀削麺。
台湾の私の行きつけの店よりも、ややつるつる感を出した点で異なりますが、
これはこれで非常においしい!
つるつるしていながら、コシもあって、また、スープもいい感じ。
これまたハーブも入っていて、付け合せの鶏肉(かな?)も絡み合って、
芸術的なおいしさでした。
麺も緑色のものなども入っていて面白かったです。

最後にこれまたサービスでいただいた大学いも。
サービスとはいえすごくお上品な味付けで、
写真には隠れていますが、ピーナッツが一粒添えられて、
それと一緒に食べると香ばしさが加わって初めての体験でした。
食べ物のおいしさもさることながら、
店主さんの提供されるものへの味付けなどの工夫や、
お通しや最後のデザートなどのさりげない心遣い(しかもおいしい)、
料理のサーブするタイミングなどへの気配りなど、
非常に満足しながら、自分もちゃんとお客様に合わせた対応をしなくてはいけないなぁ、
と勉強になったお店でした。
少し遠いですが、今度は中華の一品料理(500円~いろいろ楽しめそうです)にも
チャレンジしてみたいです!
※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
これもブログ作成者の励みになります。!
いつもご協力ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「俺の」初体験! ORENO for the first time (2015/10/29)
- ファンになりそうな酒屋さん 季節散歩 夏 ビール編!? (2015/08/20)
- 心配りもおいしさのうち。ハーブ香る刀削麺と水餃子・焼餃子 (2015/06/04)
- やっと見つけた!刀削麺&水餃子!!! その1 あちこち探して・・・ (2015/06/02)
- 大阪城桜散歩 (2015/04/04)