ホイアン名物料理を堪能! ホイアン その2

世界遺産の町、ホイアンで少し遅い昼食を。
ホイアン名物のカオラウという麺や、
ホワイトローズという食べ物をセットでいただけるお店があるということで、
行ってまいりました。
最初は、パッションフルーツヨーグルトシェイクから。
もうすでにおいしいです。

次に、ホイアン名物その1 ホワイトローズ。
ベトナムの有名なフォーの麺に使われている米粉の麺のようなものの上に、
エビやニンニクをフライしたものが乗っていて、
これ、病み付きになるおいしさです。

春巻も、野菜がうまく混ざり合って、
すごーーーく美味。
この辺りですでにお腹いっぱいですが、
さらに揚げワンタン(これはまあまあかな、写真割愛しました。)と麺が。

カオラウというホイアン名物の麺。
揚げワンタンや野菜が香草をうまく効かせたスープと相まって。
たまらなくおいしいです。

麺はこんな感じのつるつる、でも少しコシもあって絶妙。
これ全部で12万ベトナムドン!
・・・といえば、すごく高く感じますが、
日本円にすると、700円くらいです!
さすがベトナム、食文化のレベルとコストパフォーマンスがすばらしい。
ここまで来たかいがありました。
天気が悪くなければ来なかったので、天気のおかげかも。
★クラトームは本日から営業再開です!★
※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
これもブログ作成者の励みになります。!
いつもご協力ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- シンガポールの新名所、ガーデンズバイザベイ 夜編 (2015/04/23)
- ホーチミンの夜散歩 (2015/04/21)
- ホイアン名物料理を堪能! ホイアン その2 (2015/04/18)
- 世界遺産の町、ホイアン その1 (2015/04/16)
- マーブルマウンテンでプチ洞窟探検!? (2015/04/14)