hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

RIMG0003_R.jpg
格安SIMといっても、結構いろいろな会社から発売されているのですが、
多くのものは、家電量販店などでパッケージを買って、
ネットで手続きをするようになっているようです。
新たにSIMを買って、データ通信だけをするのであれば、
それでもいいのですが、今回はソフトバンクからMNPで電話番号を
乗り換えたかったので、この場合、上記のやり方だとどうしても
2~3日くらい電話も通信も使えない期間が発生してしまう様子。
それでは、困るなーと思ってさらに調べてみると、
ビックカメラの一部の店舗でやっているBIC SIMカウンターでの手続きであれば、
1~2時間くらいでMNPができるようで、
昨年秋になんばのビックカメラにもカウンターができるということで、
ちょうどいいや、と、11月11日に行ってきました。

(参考)
ビックカメラ BIC SIMカウンターのページ
※全国各地に続々とカウンターが増えているようです。

手続きは、カウンターでタブレット端末を操作しながら行われました。
予定通り、1時間半くらいで無事BIC SIMに乗り換え完了。
設定が少しややこしいかもしれないと、
追加料金で設定をしてもらいました。
(意外と簡単そうだったので、自分でもできるのかも)

※ネット情報で、SIMフリーのiPhoneをSoftbankやドコモ、auのSIMで
 最初にアクティベートしてしまうと、そのキャリアの専用機になってしまい、
 他のキャリアのSIMを挿しても使用できない、という情報があり、
 少し慌てたのですが、そんなことはありませんでした。

IMG_3647_A.jpg
これが、BIC SIMの利用状況がわかるアプリの画面。
嬉しいことに、2015年4月から、一番安いプランでも
ひと月3GBまで(しかも一か月持越し可能)データ通信ができ、
ご覧のとおり電波もDoCoMoの電波を使っているので、
非常に快適です。
これで、データだけなら月々900円、電話付きでも1680円(いずれも税別)とは
驚きです!

電話をあまりかけず、データ通信もそれほどされない方でしたら、
是非ご検討をお勧めします。
もちろんiphoneでなくても、SIMフリーのスマホならできますし、
ドコモのスマホなら、どうもこのSIM使えるようです。

※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
 これもブログ作成者の励みになります。!
 いつもご協力ありがとうございます。
タイマッサージ店ランキング
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
関連記事
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply