磨き続けてたどり着いた純度 ~原田知世さんLIVE TOUR 2014”noon moon”

昨夜は原田知世さんのライブに行ってまいりました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
この先、開催中の公演の内容について触れておりますので、
知りたくない方はご注意ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(過去の参考記事)
TOMOYO 80's complete ~ファン28年目の夏に素敵なプレゼント ~
(11年6月29日の記事)
常にファースト・ステップを踏み出す勇気~25y.o. and more
(09年4月13日の記事)
前のブログ記事でも書きましたように、随分長いファン歴、といいつつも、
ライブに参加するのはすごーく久しぶり。
調べてみましたら、なんと2007年12月の東京でのライブ以来、
6年半ぶり!
前回のソロツアー「eyja」(2010年)は、ちょうどタイ式レベル2でタイに行っている間だったので、
見れなかったのです。
後でビデオで見てその素晴らしい出来に悔しいやら、ビデオででも見れて良かったやら。

昨年夏の舞台「シレンシオ」は実は東京で見たのですが、あまりの難解さに「???」で・・・。
ブログにも咀嚼してから記事にしようと思いつつ、
結局咀嚼できず。ここに行った時の証拠写真を貼っておきます。
さて、昨夜のライブ、シンプルなようで洗練されている、いい空間でした。
曲目は大方予想通り。
5月7日に発表になったばかりの「noon moon」からの選曲が中心。
しばらく私が脚を運ばなかった(運べなかった?)間も、
知世さんはPupaというバンド活動をされたり、
On-doc.という朗読とライブのコラボレーション企画を、カフェや旅館など
変わった場所で開催されたり、
女優業でも映画やドラマに出演されている中、
音楽活動も地道に続けておられました。
久々に知世さんの生の歌声をお聴きして、
なんて純度の高い、澄んだ心地いい、しなやかな歌い方をされているのだろう、と
正直、驚きました。
CDが売れない時代、音楽活動を続けていくのは結構厳しいのではないかと
素人ながら想像しますが、そんな中でも地道に続けていくと
こういう境地にたどり着けるんだな、などと考えてしまいました。
懐かしい「ダンデライオン ~遅咲きのたんぽぽ」
(注:これは松任谷由実さんが知世さんのミュージカルのために書き下ろしていただいたのが最初です)
も、先日NHKの「SONGS」で披露されたアレンジで、楽しめました。
80年代の曲がこの曲と最後の「時をかける少女」だけだったので、
昔のファンの方が来ていたら満足されるんだろうかと、少し不安になりましたが、
曲が終わるたびに大きな拍手が起こっていたことから、
きっとあの場におられたみなさん、素敵な夜を過ごされたのだと思います。
なんといっても新しいアルバムの「うたかたの恋」や「名前が知りたい」
「Double Rainbow」なんかが良かったなー。
私は大阪だけの参加ですが、これから行かれる方、
どうぞ楽しんできてくださいませ。
(原田知世LIVE TOUR2014 noon moon
(不完全な?)セットリスト 2014.5.27 サンケイホールブリーゼ(大阪))
※抜けたり、間違ったりしているかもです。すいません。
青空の月(2014)
レモン(2010,2014)
LOVE(1997,2014)
ロマンス(1997,1999)
ダンデライオン 〜遅咲きのたんぽぽ(1983)
My Dear(2014)
ヴィヴィオ・ソニャンド(2013)
The Isle(?) 伊藤ゴローさんの曲1
Obsession(?) 伊藤ゴローさんの曲2
A Moment Of Clarity(2014)
くちなしの丘(2007)
ノスタルジア(2006,2007)
うたかたの恋(2014)
走る人(2014)
名前が知りたい(2014)
(アンコール)
Brand New Day(2014)
Double Rainbow(2014)
時をかける少女(1983,1987,2007)
- 関連記事
-
- 原田知世さん35周年&バースディライブ at オーチャードホール The 35th and birthday live of TOMOYO HARADA at Orchard hall (2017/11/29)
- 原田知世さん 35周年アニヴァーサリー・ツアー ”音楽と私” in京都 Tomoyo Harada 35th anniversary tour "Music And Me" in Kyoto (2017/09/02)
- 原田知世さん『恋愛小説2~若葉のころ』リリースツアー The release tour of "REN-AI SHOSETSU2 (Love story)" by Tomoyo Harada (2016/11/06)
- 初ビルボードライブ体験! 静とグルーヴ感の両方が心地よい夜 ~原田知世さん LIVE TOUR 2015 “恋愛小説” (2015/06/05)
- 磨き続けてたどり着いた純度 ~原田知世さんLIVE TOUR 2014”noon moon” (2014/05/28)