陽気な雰囲気いっぱいのサンバの国 ブラジル 私の海外渡航履歴 その16

南米最後(今のところ)の訪問国はブラジル。
カーニバルで有名なリオデジャネイロとイグアスの滝だけなんですが・・・。
リオデジャネイロといえば、大昔テレビでやっていた
「世界一周すごろくゲーム」という番組で、
ブエノスアイレスと並んで「変わった名前の土地があるんだな」と
子供心に思ったことを思い出します。
まさか自分が行くことができるなんて!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
File No. 016 ブラジル(南アメリカ地区)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
初渡航 2003.12.27
渡航回数 1回
渡航ルート ITM(大阪伊丹)-NRT(成田)-JFK(アメリカ ニューヨーク)-MIA(アメリカ マイアミ)
-SCL(チリ サンチアゴ)-・・・-GRU(ブラジル リオデジャネイロ)
-JFK(アメリカ ニューヨーク)
渡航航空会社 RG(ヴァリグ ブラジル航空・サンチアゴ・リオデジャネイロ間)
主な訪問地 フォスド イグアス、リオデジャネイロ
主な移動手段 飛行機、タクシー
主な宿泊先 ホテル

ブラジル渡航には観光・短期でも事前にビザの取得が必要です。
初めてのビザ取得だったのですが、これがかなり面倒。
調べてみると、今は郵送での申請はできないようで、
直接大使館(東京・名古屋)に行くか、指定の旅行代理店に頼むしかないようです。
当時は郵送での申請が可能だったのですが、
ホームページの案内が不親切(今は少し改善されているかな)で、
問い合わせしようにも連絡先の電話番号がなく、
(電話での問い合わせは受け付けていない)
「とりあえずこんなものかな」と送付したところ、3日くらいで返ってきて、
「なんだえらく早いな、ラッキー」と思ったら
なんと書類の不備の部分に付箋が貼られているだけ(しかもすごくしょうもないこと)で、
しかも着払いでした。お役所以上のお役所仕事!と思いながらも、
ビザもらわないと入国できないので、しぶしぶ再度申請。
さすがに2回目でOKになりました。
最初の写真はリオデジャネイロの奇岩と海と印象的な黄色いバス。
天気も良く、ビーチ日和な一日でした。

リオデジャネイロのシンボルといえば、
コルコバードの丘にそびえる(?)キリストさまの像。
観光客の皆様でごった返しておりました。

リオデジャネイロのビーチは、社交場のようにさまざまな人が集まって、
話をしたり、遊んだり、日常的にそこにあるものだそうです。
「日焼けの君はSo Cool Ipanema'84」(ちょっとマイナー(?))とか
「コパーカバーナ 危険な香り」(これはそこそこ有名(?))とか
昔懐かしい曲のフレーズが頭に浮かんでました。
あ、コパカバーナビーチもすぐ近所だったのです。

ブラジル側から見たイグアスの滝。
アルゼンチン側はより奥の「悪魔の喉笛」を見下ろすポイントへ行けますが、
ブラジル側は滝を見上げるポイントがあり、
どちらも捨てがたいです。
(参考)
私の海外旅行履歴 その4 アルゼンチン
(12年1月29日の記事)
次回はその17 オーストラリアになります。
※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
これもブログ作成者の励みになります。!
いつもご協力ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- マイナス30℃体験&行かなければならないと思っていた場所・・・ 私の海外渡航履歴 その19 ポーランド (2014/02/25)
- 野生動物・・・よりも動物園!? 私の海外渡航履歴17 オーストラリア (2014/01/28)
- 陽気な雰囲気いっぱいのサンバの国 ブラジル 私の海外渡航履歴 その16 (2013/09/18)
- 大満足のチリ 続き 私の海外渡航履歴 その15-2 (2013/08/17)
- 壮大な大自然堪能! 観て食べて大満足のチリ! 私の海外渡航履歴 その15-1 (2013/08/07)