hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

喜み家さん 入り口
京都紅葉シリーズの合間に、いろいろと甘味処にも行ってまいりました!
今回「スイーツ」編として一挙ご紹介!いたします。

喜み家さん まる豆かん
まず最初は銀閣寺近くの「喜み家」さん。
豆かんが有名ということで、試してみました。
豆かんって初めて。バニラアイスと和風の寒天・あんが意外にマッチしていて、
かなり満足度の高い一品でした。
(リンク先は喜み家さんのホームページへのリンク)

銀閣寺シュークリーム 
銀閣寺シュークリーム 栗味
同じく銀閣寺近く、ということで、銀閣寺の入り口すぐ横にある
まつばやさんのシュークリーム。
秋限定の栗シュークリームは、紅葉見物に彩りを与えてくださいました。

トロッコ列車嵐山駅 抹茶ソフト
トロッコ嵐山駅で電車を待ちながらいただいた「抹茶ソフト 八ッ橋付」。
ソフトクリームの抹茶感も、八ッ橋のカリカリ感とミスマッチ(?)。
おいしかったです。

みたらし団子 下鴨神社
前回のブログでご紹介した「御手洗の池」(みたらしのいけ)にちなんで、
下鴨神社近くの「加茂みたらし茶屋」さんへ。

みたらし団子
みたらし団子は焼き立てで、香ばしさの残るもの。
御手洗の池の泡を連ねて、という所以を思い出しながら、
久々に食べました。

抹茶
ついでに抹茶団子入りの抹茶あんみつも。
和洋折衷は最初の豆みつに通じるものも。
というわけで、花より団子、京都のスイーツ編でした。

次回は京都のお食事編!

※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
 これもブログ作成者の励みになります。!
 いつもご協力ありがとうございます。
タイマッサージ店ランキング
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
関連記事
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply