hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

ナイル川の夜景
ヨルダンの次は、エジプト。
せっかくここまで来たので、スフィンクスとピラミッドを見なくては!
ということで、やってきました。
最初の写真は、ナイル川の夜景。
夜遅くまで船上レストランからにぎやかな音楽が鳴ってきていました。

スフィンクスとピラミッド
さて、ピラミッドですが、やっぱり巨大。
近くまで行くとその大きさにのけぞりそうになります。
にしても、政情不安で観光客が少ないのか、
ラクダ引きのおじさんの売込みが強引かつしつこくて。
断るのにかなりパワーを使い果たしてしましました。

エジプト考古学博物館(黄金のマスク!)
だいぶん暑くなってきたのと、ぼったくりおじさんの攻撃に疲れ果てて、
今度は博物館に移動。
黄金のマスクやら、黄金の玉座、なかなか見ごたえがありました。
(中は撮影禁止)

カイロ旧市街 ムアラッカ教会
エジプト料理の昼食をとった後、
気を取り直して、今度は旧市街へメトロで移動。
メトロ、激込みでこれまた大変。
女性専用車両があるんですね。
これは、カイロ旧市街のムアラッカ教会の中の写真。
壁に10枚ほどあったモザイクの絵画がとてもきれいでした。

旧市街からイスラム地区へつながる水道橋
旧市街の近くに水道橋があると見て、歩いたのですが、
歩けど歩けど見つからず。
延々30分くらい歩いて見つけて、
それから1時間以上水道橋に沿ってイスラム地区まで歩いてしまいました。
この水道橋、全然観光地という風情でなく、
庶民の生活の場という感じ。
地元の方たちから珍しがられて声をかけられまくりました。

というわけで、当初予定になかった旧市街なども見て、
満足&しかし疲れた一日でした。

※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。 これもブログ作成者の励みになります。!
 いつもご協力ありがとうございます。
タイマッサージ店ランキング
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
関連記事
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply