パイナップルケーキ新発見! 微熱山丘さん

今週月曜火曜は、少し遅いゴールデンウイーク休暇(勝手に・・・!)で、
台北に行ってまいりました。
台北のお土産といえば、やはりパイナップルケーキ、
今回も買いまわってきましたが、
初めてのお店「微熱山丘」さんでも購入。
(リンク先は台北ナビさんの微熱山丘さんの記事のページ)
前から気になっていたお店だったのですが、
町から少し離れているのもあり、
なかなか足が向かなかったのです。
今回、さすがに台北も見つくした感(昨年来5回目!)もあるのと、
3か月に一度のプレミアムウイングなど、大阪店舗のお休みが多くなったことから、
しばらく台北訪問は自粛しようと思っており、
しばらく来ることもない(と思いますが・・・)ということで、
やっと重い腰をあげて突撃!
行きはMRTの松山機場から歩いたのですが・・・失敗!
15分以上かかったと思います。
帰りはバスMRT隻連駅に出たので楽ちんでした。
(もしいかれる方は、MRT隻連駅から518番のバスで介壽国中下車がベターです)
で、やっとの思いで着いたのが最初の写真のお店。
台北市内とは思えない、こぎれいな一角です。

お店に入るとすぐに席を案内してもらえて、
何も注文しないそばから、試食用のパイナップルケーキが!
ありがたいですね!
お味は事前調査のとおり、
台湾産パイナップルを100%使用の手作りの
安心する温かい味でした。
以前ご紹介いたしました「廣方圓茗茶」さんのによく似ています。
(以前の参考記事)
お茶屋さんの上品なパイナップルケーキ 廣方圓茗茶(11年9月24日の記事)
・・・さて、みなさまお待ちかねでしょうか(?)
このパイナップルケーキ、今日からしばらくの間
施術後のお茶うけに登場します!
(すいませんが、90分以上のコースの方限定です。(「うたたねロング」除く。))
大阪店舗だけではなく、5月25日(金)開催の
「プレミアム ウイング2012Summer in名古屋」でも
お出しいたします。
おかげさまで空き時間が少なくなってまいりましたので、
是非お早目のご予約お待ちいたしております。
・・・東京でもお出ししたかったのですが賞味期限が2週間~1か月なんで・・・。
(参考ページ)
プレミアム ウイング2012Summer 特設ページ
※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
これもブログ作成者の励みになります。!
いつもご協力ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【Live!】ハマム初体験! (2012/07/04)
- マンゴービール!? (2012/05/18)
- パイナップルケーキ新発見! 微熱山丘さん (2012/05/16)
- コーヒー緑茶!? (2012/03/25)
- シャングリ・ラ ホテルに1万円で泊まる! (2011/09/26)