JPN @O-SAKA-JO HALL

昨晩は少しお休みをいただきまして、
大阪城ホールへPerfumeのライブに行っておりました。
※以下、現在開催中の公演に関する内容が含まれます!※
(過去のPerfume関連の記事)
1234567891011(11年2月11日の記事)
この以前の記事以来、いつかライブに行きたい!と思いながらも、
土日は仕事で行きにくいし・・・などと思っていたら、
なんと店の「準定休日」たる火曜日にライブがある!と
昔からのPerfumeファンの友人に聞き、
チケットをGET!したものの、
大阪城ホールのアリーナのスタンドの後ろから2列目!という
気力を失うような座席で、「どうかなーーー」と不安になりながらの参加でした。
※火曜日はご予約いただければ営業いたします!
昨日はありがたいことにお昼にお客様に来ていただいたので、
それを終えてから会場に入ったのは、
すでに開演時間ちょうどくらい。
スタンドに入った途端、会場の皆様の手拍子が!
立見エリアも超満員で熱気に包まれた様子は、
これから起こるライブが非常にいいものになる予感予感予感!!!
席は遠かったものの、ほぼセンターの位置で、
全体を見渡すのにもちょうどいい感じ。
最初の「レーザービーム」でレーザー光線が会場内を錯綜するのが、
非常にきれいに見えました。
・・・少し脱線しますが、私が初めて大阪城ホールで見たのは、
1988年3月29日のTM NETWORKの
「KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOUR」
っていうもので、ちょうどTM NETWORK全盛期。
運よくチケットは入手できたものの、
今回と同じスタンドの後ろから2列目でしたが、
当時は大型モニターなどなかった(と記憶)ので、
遠くに小さく見える「ありんこダンス」を見に行ったような雰囲気だったのを
非常によく覚えています。
それから24年ですか?技術や演出はかなり進歩しましたね・・・!
今回一人で見に行ったので、一人で盛り上がってると恥ずかしいし、
スタンドだからみんなおとなしく見てるかな・・・
などと会場に向かいながら考えておりましたが、
ライブが始まって3人が出てきた途端、オールスタンディング!!!
2時間立ちっぱなしはさすがにこの歳では・・・などと思っていたのもつかの間、
会場のすごくいい雰囲気の盛り上がりと、
ヒット曲連発のライブで、気が付いたらほぼ2時間半立ちっぱなしでした。
それでも最初はおとなしく、職業柄あんまり手拍子して手首を痛めたりしては大変と、
軽く体を動かしてリズムをとったりしていたのですが、
そんなとき、ふと「これはどこかの雰囲気に似ている!」と感じました。
そう、昔バンコクでよく行ったクラブ「DJ Station」の超巨大版!みたい。
最近は疲れるから、となかなか足の向かなかったDJ Stationですが、
今度は是非行ってみたいなぁーと思ってしましました。
で、ライブ中に教えていただいた振付ももちろん、
最後にはクラブに来たようなつもりで楽しんでました(笑)。
初のPerfumeでしたが、
1 ファンの方々の3人への愛情が非常に雰囲気がいい
2 ステージの「魅せる」という意味での完成度が非常に高い
3 ファンを楽しませる、感動させるというエンターテイメント性が非常に高い
(意外にもMCめちゃ長、広島での下積み時代の苦労話なども感動)
と、いろんな意味で感心させられ、感動してきました。
次回もまた行きたい!と思える、いい夜を過ごさせていただきました。
※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
これもブログ作成者の励みになります。!
いつもご協力ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 風の笛 (2012/10/25)
- Dream Fighter @カエルの王女さま (2012/05/11)
- JPN @O-SAKA-JO HALL (2012/03/28)
- 幸せになりなさい ~夜会vol.17 「2/2」 (2011/12/15)
- やさしくなりたい (2011/11/10)