バンコク都市部の隠れ家的マッサージ店発見!

バンコク最後の日に、
クラトームに来ていただいているお客様から
よく行っているお店として紹介いただいたマッサージ店に
行ってきました。
そのお客様いわく、
すごく強くて痛いマッサージだけど、
1回行くと何日も体が楽になる!
ということだったので・・・。
場所は、セントラルワールドのあるBTSチッドロム駅から、
セントラルデパートの角を曲がってランスアン通りに入り、
10分弱歩いたところです。
バンコクには何度も来ているとはいえ、
この通りを通ったのは初めて。
高級住宅(アパートメント)街のようで、
こじゃれたレストランやら、
珍しい、一戸建てのスターバックスなんかを通り過ぎて、
たどり着いたところは、こじんまりとした一軒家。
教えていただいたお客様いわく、予約必須とのことで、
2日前に予約しました。
150分の「ヴァライコーン シグネチュア」です。
あ、料金書いてなかったのですが、
実際は1350バーツでした。

狭いながらも、おしゃれな空間で期待できそうです。
最初、服を着替えて(この服も上品なものでリラックスできました)
足湯をするのですが、足湯のときにスクラブで足を洗ってもらえるので、
気持ちよかったです。
また、その間に疲れているところを詳細に聞いてもらったので、
「あ、かなり期待できる!」と、感じました。
意外とちゃんとお客様の主訴を聞いて対応してもらえる店は少ないのです。
施術者がおばさんだったので、
最初はいやな予感もしたのですが、
施術が始まると、安心しました。
これまで受けた「おばさんの」マッサージの中ではピカイチ。
使われている技は、先日ご紹介したシーロム通りのマッサージ店と
基本的には変わりませんが、
技術の洗練さ具合が全く違い、
丁寧なマッサージで好感が持てました。
ついついうとうとしてしまうような気持ちよさ。
強いマッサージと聞いていましたが、
最初の足湯のときに「脚はあまり強くしないでください」と言ったからか、
それほどでもなく、かといって弱くもない、
ちょうど「イタ気持ちいい」加減でした。
また、同じく最初に申し出た、少し調子の悪い肩甲骨周辺も、
私がちょうどやってほしかった
肘を使ったポイント押しで、
いい感じにやっていただきました。

1時間くらいかけて、体の裏表をマッサージしたあとは、
ハーバルボールの登場。
あ、このハーバルボールは生ハーブだ!
プライ(しょうがの仲間のハーブで、ハーバルボールによく使われる)の
気持ちいい香りが最高でした。
なんと、ハーバルボールだけで50分強も。
いやいや、贅沢な時間でした。
そのあと、顔のマッサージをしてから、
最後に首・肩のマッサージ。
肩のところで少し強めのポイント押しがあり、
気持ちよかったです。
そうこうしている間に、終了。
2時間10分くらいなので、
少し短かったかな。
施術の技自体は、それほど難しい技がなかったですが、
丁寧なマッサージで、終了後体もすっきりしてました。
1350バーツは、少し高いようにも思いますが、
この内容だったら是非また来たいと思わせる内容でした。
最後のお茶もおいしかった!
少し大目のチップで、おばさんも喜んでいました。
少し駅から離れてますが、
ご興味ある方は、是非行ってみて下さい。
Valaikorn
68/9 Soi Langsuan, Langsuan Road, Lumphini, Pathumwan, Bangkok
ホームページ(英語)
※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。 これもブログ作成者の励みになります。!
いつもご協力ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- タイマッサージの総本山 ワット・ポー その2 (2012/04/18)
- タイマッサージの総本山 ワット・ポー その1 ~なんとブログ初登場!!! (2012/04/16)
- バンコク都市部の隠れ家的マッサージ店発見! (2011/05/19)
- やっぱり定番!のSILOM MASSAGE (2011/05/17)
- バンコクでハーバルボール付きタイ式! (2011/05/16)