仙台に銘菓あり 東北名産品めぐり その2

日本各地に多種多様なお土産がありますが、
その中でもかなりおいしい部類に入るのが、
この「萩の月」でしょう。
濃厚さが独特のカスタードクリームを
やわらかなスポンジで包んだ
いまでは似たようなお菓子があちこちにありますが、
元祖はこの「萩の月」です。
かれこれ20年くらい前に、私が仙台でアルバイトをしていたときに
この「萩の月」に出会って以来、
仙台に行くたびに「必ず」「必ず」買ってきたお菓子ですが、
このたび、とあるルートで仕入れました。
施術後のお菓子として提供させていただきますので、
この機会に是非ご賞味ください。
(90分以上のコース(うたたねロングを含む)のお客様に限らせていただきます。
数に限りがありますので、品切れの際はご容赦ください。)
※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
これもブログ作成者の励みになります。!
いつもご協力ありがとうございます。


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 店長出張のおしらせ (2011/05/09)
- 大阪にある「東北」 東北名産品めぐり 番外編 (2011/05/03)
- 仙台に銘菓あり 東北名産品めぐり その2 (2011/04/19)
- 東北名産品めぐり その1 南部せんべい (2011/04/10)
- ご協力ありがとうございました【寄付の報告】 (2011/04/01)