hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

さくら
またまた寒い日が続いておりますが、
新しい一週間、始まりましたね。
年度末で忙しい方も多いと思いますが、
体調整えて、頑張ってください。

さて、クラトームでは、3月1日から昨年同様の
春の音楽を期間限定(4月中旬ごろ)で流しております。

昨年選曲した過程については、
和 SAKURA ミュージック(10年3月27日の記事)
に書きましたが、
AUN J クラシックオーケストラさんがリリースされている
「和楽器でジブリ」「桜」の2作品から曲をセレクトしております。

今年は、AUN J クラシックオーケストラさんの新譜「道」からも
追加したいと考えております。

和楽器は、日本(人?)の美意識をよく表しているというか、
たとえ打楽器の和太鼓であっても、西洋起源(かな?)のドラムとは違い、
少し温かみのある音のような気がします。
一つ一つの楽器が柔らかな音で「和」の調和をしているなぁー。
そんなバックミュージックの中で、少しでも穏やかな春の雰囲気に包まれて
なごんでいただければ幸いです。

AUN J クラシックオーケストラさんは、
1年ぶりにサイト等を拝見しますと、
フランスの世界遺産モン・サン・ミッシェルでライブをしたり、
地道な活動をされているようです。
2週間後に奈良でライブがあるらしいですが、土曜日・・・行けません(涙)

ご興味のある方は、以下からどうぞ。


※よろしければ、一日一度、下記のリンク(3か所)をクリックしてください。
 これもブログ作成者の励みになります。!
 いつもご協力ありがとうございます。
タイマッサージ店ランキング
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
関連記事
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply