hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

-


2021年は、「Your WING & My 2nd 47」と題しまして、
全国各地からお声かけいただいたお客様をご訪問しつつ、
ドラクエウォークのおみやげスポット(47都道府県×4ヶ所=188ヶ所)を
公共交通機関+徒歩、自転車などでめぐるという企画をしておりました。
遅ればせながら、そのご報告35回目は山口県。

最初の写真は、久々に訪れた秋吉台。


35-1 錦帯橋



岩国駅からバスで20分。
ここは広島からの方が近いですね。
朝早くていいい景色を見れました。


35-2 唐戸市場



下関駅からバスと徒歩で15分程度。
福岡と下関を結ぶバスでも立ち寄れますね。
朝早くても市場なら何か朝ごはんにありつけるかと思えば、
平日は閑散としてました。



小さな食堂でいただいた河豚の唐揚げが美味しかったです。


35-3 角島 瀬崎陽の公園



滝部駅もしくは特牛駅からバスでアクセス可能。
特牛は難読ですね・・・。
車のCMでもよく登場するという綺麗な橋が印象的でした。


35-4 松下村塾



東萩駅から徒歩15分程度。
自分はたまたま通りかかったコミュニティバスで巡回してしまいました・・・。
中学校の修学旅行で行ったなぁ・・・と。





ずっと気になっていた秋芳洞。
小学校の時以来久々に訪問しました。
記憶通りの巨大な鍾乳洞。もう一度見れて感激でした。



そこでいただいた梨のソフトクリームも美味しかったです。


関連記事
Posted by