29奈良 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録

2021年は、「Your WING & My 2nd 47」と題しまして、
全国各地からお声かけいただいたお客様をご訪問しつつ、
ドラクエウォークのおみやげスポット(47都道府県×4ヶ所=188ヶ所)を
公共交通機関+徒歩、自転車などでめぐるという企画をしておりました。
遅ればせながら、そのご報告29回目は奈良県。
最初の写真は、コスモスが有名な法起寺。
(ドラクエウォークとは関係ありません)
29-1 平城宮跡
29-2 東大寺

平城宮跡は、近鉄奈良線車内からクエスト解放可能でした。
東大寺は大仏殿の近くまで行くと解放できました。
東大寺は数年前に小学校の修学旅行以来拝見したので、この時はパスでしたが、
大人になって拝見してもその巨大さには驚きました。
29-3 谷瀬の吊り橋

近鉄大和八木駅から、新宮行きの「日本一長い路線バス」でアクセス可能。
ちょうどこの吊り橋の近くで休憩があり、見学が可能です。

高速を通らない路線バスで日本最長のバス。
大和八木から新宮まで、6時間半の長旅ですが、楽しいひとときでした。
現在は、土日祝日に特急バスも運行されているようです。
29-4 長谷寺

近鉄長谷寺駅から徒歩15分・・・
ですが、駅から坂を下って、延々と歩いて、最後少し登ってクエスト解放、という感じで
結構体力のいるスポットです。
- 関連記事
-
- 31鳥取 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録 (2023/01/29)
- 30和歌山 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録 (2023/01/22)
- 29奈良 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録 (2023/01/15)
- 28兵庫 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録 (2023/01/08)
- 27大阪 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録 (2022/12/25)