hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

-


昨年、2021年は、「Your WING & My 2nd 47」と題しまして、
全国各地からお声かけいただいたお客様をご訪問しつつ、
ドラクエウォークのおみやげスポット(47都道府県×4ヶ所=188ヶ所)を
公共交通機関+徒歩、自転車などでめぐるという企画をしておりました。
遅ればせながら、そのご報告28回目は兵庫県。

最初の写真は、明石と淡路島の岩屋を結ぶフェリーから見上げた明石海峡大橋。


28-1 有馬温泉



神戸電鉄有馬駅から徒歩数分でクエスト解放スポット(だったように記憶してますが・・)。
電車の乗車券とこの「太閤の湯」の入浴券がセットになったお得な切符で行きましたが、
あまりの混雑ぶりにさっさと出てきてしまいました・・・。


28-2 姫路城



JR姫路駅から、徒歩10分程度。
結構お城の近くまで行かないとクエスト解放できません。
朝8時くらいに行ったので中までは見学できずでしたが、
数年前に綺麗な白さになったものはまだまだ感じられました。


28-3 神戸ポートタワー



(この写真は少し遠くから撮ったものです)
JR元町駅から徒歩15分程度。
ここもタワーの結構近くまで行かないと届かなかったような・・・。
ドラクエウォークのマップにちゃんとタワーの形が出るのがいいですね。


28-4 淡路島 ドラゴンクエスト記念碑



大阪や神戸から高速バスで洲本バスターミナルへ。そこから徒歩すぐ。
近くのスポットとしては、徳島県の「阿波おどり会館」があるのですが、
公共交通機関(バス)はこの時はコロナ禍で1日1便のみでした。
近くの食堂で食べた「淡路玉ねぎカレー」が美味しかったです。




淡路島北部の「ニジゲンノモリ」にある、ドラクエアイランドもなかなか楽しい施設ですね。

関連記事
Posted by