hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

-


昨年、2021年は、「Your WING & My 2nd 47」と題しまして、
全国各地からお声かけいただいたお客様をご訪問しつつ、
ドラクエウォークのおみやげスポット(47都道府県×4ヶ所=188ヶ所)を
公共交通機関+徒歩、自転車などでめぐるという企画をしておりました。
遅ればせながら、そのご報告21回目は岐阜県。

最初の写真は、一箇所目のおみやげスポット、郡上八幡城。


21-1 郡上八幡城



長良川鉄道 郡上八幡駅から徒歩30分程度。
自分は、岐阜駅からバスで郡上八幡城下町プラザ下車、徒歩1分で行きました。
最初の写真のように、お城はかなり登らないといけないので、
記念撮影だけで終了しました。


21-2 黄金の織田信長像



各線岐阜駅すぐ。
電車内からでも解放できたと思います。
先日のキムタクフィーバーの現地ですね。


21-3 白川郷



飛騨高山や金沢などからバスでアクセス可能。
自分は飛騨高山ー白川郷ー金沢と抜けました。



バスの時間があったので、散策できました。
まだ雪が山に残る早春、写真で見ても寒そうですね。


21-4 下呂温泉



JR下呂駅から温泉街方面への橋を渡ったところくらいで解放可能でした。
電車乗り継ぎ15分でかなり焦りました^^;




長良川鉄道、初めて乗りましたが、のどかでいい感じでした。
さくらももこさんの「GJ8マン」、「頼まれてもいないのにキャラを考えてみた」ってのがいいですね。



飛騨高山の「弱尊JACKSON」さんでいただいた「唯我独尊」さんのカレーもいい思い出。



飛騨高山の有名なモンブラン屋さんのテイクアウト。



そして高山プリンソフト、と、飛騨高山ではいろいろ美味しいものをいただきました。

岐阜県でお世話になったお客様、ありがとうございました。
関連記事
Posted by