13東京 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録

昨年、2021年は、「Your WING & My 2nd 47」と題しまして、
全国各地からお声かけいただいたお客様をご訪問しつつ、
ドラクエウォークのおみやげスポット(47都道府県×4ヶ所=188ヶ所)を
公共交通機関+徒歩、自転車などでめぐるという企画をしておりました。
遅ればせながら、そのご報告13回目は東京都。
最初の写真は、お土産スポット1ヶ所目、東京タワーを遠くから見た夜景。
13-1 東京タワー

JR浜松町駅から歩いてクエスト解放しました。
一番近いのは赤羽橋駅でしょうか。
近くで見ると迫力ありますね。
13-2 渋谷109
各線渋谷駅からクエスト解放可能。
自分は地下通路で解放してしまいました。
なので、写真なしです(すいません)
13-3 浅草寺 雷門

地下鉄浅草駅から徒歩数分で解放可能。
あまり人のいない雷門を撮影できました。
13-4 高尾山 山頂

高尾山口駅からケーブルカーまたはリフトで高尾山駅(山上駅)。
そこから徒歩1時間程度。
クエスト解放は、ほぼ山頂まで登る必要あり、東京都の残り3つのスポットとは
難易度が笑っちゃうくらいに違います^^;

登りはオーソドックスな1号路で。
「え、ここであってるの?」というお寺を通り抜けるルートでした。

帰りは「自然探索路」とされていた4号路で。
東京都とは思えないような自然溢れる道で、
高尾山の魅力がわかった気がしました。
- 関連記事
-
- 15新潟 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録 (2022/10/02)
- 14神奈川 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録 (2022/09/25)
- 13東京 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録 (2022/09/18)
- 12千葉 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録 (2022/09/11)
- 11埼玉 ー2021-22 全47都道府県 お客様訪問とドラクエウォーク旅の記録 (2022/09/04)