2018Summer, Okinawa

今年の夏は、実は沖縄に2回行ってきました。
天神祭りのお休みをいただいた7月と、
台風で関西空港が閉鎖されて、ハワイに行く予定だったのが
行けなくなり、急遽2週間前に行ったのです。
I've been to Okinawa 2 times this summer.
The first trip was in July, during the TENJIN-MATSURI festival vacation, and the second was two weeks ago, unfortunately I had to cancel my trip to Hawaii due to closure of Kansai International Airport (KIX) because of Typhoon disaster.

沖縄の海は、世界有数の綺麗さですよね。
9月は、SUP(Satand Up Paddle)という、サーフボードの上に立ち上がって、
オールで漕ぐマリンスポーツを体験したり、
楽しく過ごしました。
I think that Okinawa's sea is one of the best sea of all over the world.
I had a wonderful time of SUP (Stand Up Paddle), which is one of marine sports that I stood on the surfboard and using an awl for moving.

今回初めて、ソーキ蕎麦のソーキをあぶったモノをいただきました。
うわ、香ばしさとジューシーさが相まって、すごくおいしい!
I had a SOKI-SOBA (Okinawan noodle with SOKI (pork meat)) with "grilled" SOKI for my first time.
Wow! It was so delicious because I could taste roasting and juicy flavors at the same time!

ハワイはケツメイシのライブを見に行く予定でしたが、
沖縄に来たおかげで、沖縄限定のオリオンビールケツメイシバージョンを
那覇空港で山積みになっているのを見れました。
でも、街中のコンビニにも、フツーに並んでました!
I found the limited Orion Beer (Okinawan local beer) of KETSUMEISHI (Japanese famous hip-hop artist).
I had a plan to trip for joining their live in Hawaii, but I couldn't visit Hawaii this time.
I was lucky to find these limited beers at Naha airport or convenience stores in Naha also.

ちょうど安室さんのラストライブ数日前で、
空港でも、ゆいレールの駅にも、
そして街中も安室さんが一杯!
ある意味良い時期に沖縄に来れて良かったかもです。
I also found many AMURO NAMIE, who is a famous Japanese female singer and she decided to quit her performance the other day, in the airport, town, the station of YUI-Rail.
I had a wonderful moment during this Okinawan trip!
※よろしければ、一日一度、下記のリンク(2か所)をクリックしてください。
これもブログ作成者の励みになります。!
いつもご協力ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 斑鳩・コスモス・法起寺 IKARUGA-Cosmos-HOUKI-JI temple (2018/10/24)
- Premium Wing 20 前半が終わりました。 The first stage finished! (2018/10/19)
- 2018Summer, Okinawa (2018/09/26)
- 新世界SpaLand・・・!? Shinsegae Spa Land (in Busan, similar to Spa World in Shinsekai, Osaka) (2018/07/13)
- Wonderful Osaka Travel Tips on YouTube 素晴らしいYouTubeの大阪トラベルガイド (2018/07/11)