hiro@krathoorm

hiro@krathoorm

-
higedan.png

ライブの帰り道、幸せな気分に浸りながら、
僕がなぜこんなにOfficial髭男dismに虜になってしまったんだろうと、
考えてました。
On the way to home from the LIVE of Official HIGE dandism, I wonder why I fell into love with their music with my happiness feelings.

・メンバーの演奏技術が高い ーなんともいえないグルーブ感がたまらない。
・バラードからアップテンポまで幅広く魅力的な曲のラインナップ
・良い意味で「若さ」が活きている歌詞。
・聴かせるボーカル(CDよりも数倍良い)
・楽しそうに、そしてファンに寄り添うようなライブパフォーマンス

・Their truly professional technique of playing -What a groovy playing!
・Various types of music list -Ballads, Rock, etc...
・Their wonderful lyrics, I feel their good youth sense.
・Lovely and highly technique of Vocal (It's quite more wonderful than their CD's)
・Their excellent live performances, looks happy and considerate for fans.

・・・数え上げたらきりがありません。
Oh, there are countless...!


会場はなんと7~8割が10代~20代と思われる女の子。
あと1~2割が同じ世代の男の子。
ひえ、僕みたいな「気持ちだけは青年」見当たらない・・・。
あ、よかった、おられた!と思ったら
隣にはそのお子様と思われる方が・・・。
アウェー感満載でしたが、そんなことは忘れるくらい楽しかったです。
The audience are consinted on 10's or 20's young ladies (70-80%), or the same generation's boys (10-20%),
Wow! I couldn't find other middles like me...
Oh I got! ... but he seemed to come with his son or daughter...!?
I felt I'm not fit this place, but I was happy to enjoy live!


(関連記事References)
ヒゲダン Official "HIGEDAN" dism
(4月10日の記事Posted on 10th APR)




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この先、開催中のライブに関する記述がございます。
知りたくない方はご注意ください。
Caution! There is the details about the concert, which now playing!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




ライブの一曲目は、なんと僕の予想に反して、
現在放映中の月9ドラマ「コンフィデンスJP」主題歌の「ノーダウト」!
しかも、1曲挟んで、3曲目が僕が彼らを知ることになった
「Tell me baby」と、なんと最後の方にリストアップされると予想していた2曲が
序盤で終わってしまいました!


その後、中盤にかけて、4月にリリースされた初のフルアルバム
「エスカパレード」からの曲を、これでもか、というくらい披露してくれました。
このアルバム、ホント良い曲揃いなのですが、
セールス面でも、オリコンウイークリー最高15位と大健闘、
今もロングヒット中です。
しかも、今回のライブでは、「115万キロのフィルム」など数曲はアレンジを少し変えたり、
さすがバンド!と思わせる仕掛けもあったり、
何よりも、彼らの楽しそうでしかもパワーあふれる演奏やヴォーカルと
それに会場全体が包まれて一体となっている雰囲気がたまらなく良い!

あっという間に時間が過ぎて、
終盤は過去の人気曲数曲・・・うーーんどれもいい!
本編最後はニューアルバムのラスト曲「発明家」でした。
この曲、歌詞がとてもいいです。


誰もが明日の発明家 研究成果は
独りで悩んでいた 冴えない夜の向こうだ
何度も 何度でも つまずくから僕らはジーニアス
(「発明家」から抜粋)

そしてアンコール。
また「ノーダウト」や「Tell me baby」をやるのかな、
なんて考えていたおじさんの予想は見事外してくれました。

”ああ神様 どうして生きていくことはこんなに辛いことなのだろう”
なんて「えっ?」と思わせるフレーズから始まる「What's Going On?」
そして、「何か変えたいなら歌って」というメッセージがヒシヒシ伝わる
「異端なスター」の2曲でした。
うーーん!最高!!!

このツアーは7月の東京まで続くようですが、
6月19日(火)の大阪追加公演も完売!
そして、来年1月11日(金)は大阪NHKホールで次のツアーの大阪公演が決定してます。
ご興味のある方は是非!



Official髭男dism one-man tour 2018 セットリスト
サンケイホール ブリーゼ (大阪) 2018.5.26 

※記憶を元にしてますので、間違っているかもしれません。
 もう少し歌ってもらった気がするのですが・・・
 

01 ノーダウト
02 Second Line
03 Tell me baby
04 恋の前ならえ
05 driver
06 ブラザーズ
07 LADY
08 相思相愛
09 されど日々は
10 たかがアイラブユー
11 115万キロのフィルム
12 犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう
13 エスカパレード
14 コーヒーとシロップ
15 SWEET TWEET
16 発明家

(アンコール)
17 What’s goin’ on?
18 異端なスター

※よろしければ、一日一度、下記のリンク(2か所)をクリックしてください。
 これもブログ作成者の励みになります。!
 いつもご協力ありがとうございます。
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
関連記事
Posted by