新たなる100回へのステップ! ~ブログ記事100回目
今年4月にこのブログを始めさせて以来、
おかげさまで今回が100回目の記事となりました。
この3月に前職を退職して以来、
送別会、引っ越し、ビザ取得、(まさかの)北欧旅行、タイ修行、
帰国後の物件探し、開店準備・・・と
あっという間の半年でしたが、
その間、このブログでお伝えさせていただいたこと、
また、それをいつもご覧いただき、
コメントをいただいた皆様、
「いつも読んでます!」と言っていただいた皆様、
いや、読んでいただけただけでも、
そういう方が少しでもいていただける私は幸せだな、と
いつも書いている私自身が勇気づけられているブログになりました。
いよいよ、来週1日(木)から本格オープンです。
お知り合いの方中心に今週21日(月)からプレオープンといたしまして、
ご招待会を連日開催させていただいておりますが、
ありがたいことに、来ていただいた皆様には高い評価をいただいております。
また、その声は近々ご紹介させていただきたく思います。
併せて、いろいろご意見もいただいているところです。
できることから改善させていただいております。
ようやく、スタート台が見えてきた、というところです。
これからが、本番。
来ていただいた皆様に、満足していただけるサービスを求めて、
ブログも、サービスも引き続きがんばっていきます!
今後とも、よろしくお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村
おかげさまで今回が100回目の記事となりました。
この3月に前職を退職して以来、
送別会、引っ越し、ビザ取得、(まさかの)北欧旅行、タイ修行、
帰国後の物件探し、開店準備・・・と
あっという間の半年でしたが、
その間、このブログでお伝えさせていただいたこと、
また、それをいつもご覧いただき、
コメントをいただいた皆様、
「いつも読んでます!」と言っていただいた皆様、
いや、読んでいただけただけでも、
そういう方が少しでもいていただける私は幸せだな、と
いつも書いている私自身が勇気づけられているブログになりました。
いよいよ、来週1日(木)から本格オープンです。
お知り合いの方中心に今週21日(月)からプレオープンといたしまして、
ご招待会を連日開催させていただいておりますが、
ありがたいことに、来ていただいた皆様には高い評価をいただいております。
また、その声は近々ご紹介させていただきたく思います。
併せて、いろいろご意見もいただいているところです。
できることから改善させていただいております。
ようやく、スタート台が見えてきた、というところです。
これからが、本番。
来ていただいた皆様に、満足していただけるサービスを求めて、
ブログも、サービスも引き続きがんばっていきます!
今後とも、よろしくお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【クラトームからのご連絡】ウォームリレーションメール 発行中! (2009/10/11)
- オープン初日は取材から! (2009/10/02)
- 新たなる100回へのステップ! ~ブログ記事100回目 (2009/09/26)
- 「顔」 第1弾です! (2009/09/19)
- そのクリック、間違いではありません! (2009/09/10)