「Harvest Party」 2001.12.15 フォーライフレコード本社スタジオ ー原田知世さんのライブ アーカイブス

-
(2022.6.27 タイトル等一部修正しました)原田知世さんの40周年記念ライブを前に、過去に自分が参加したライブの思い出を綴っております。今回は2001年12月の「Harvest Party」。(写真は、旧フォーライフレコード本社ビル、現国立音楽院ビルの写真。 三茶経済新聞さんのHPから拝借しました。)2001年11月21日に、1990年以降のフォーライフレコードに在籍されていた時代のベストアルバムが発売されました。...

「LIVE Summer Breeze」 2001.7.3 IMPホール 他 ー原田知世さんのライブ アーカイブス

-
原田知世さんの40周年記念ライブを前に、過去に自分が参加したライブの思い出を綴っております。今回は2001年夏の「Summer Breeze」のライブ。鈴木慶一さん、スウェディッシュ、セルフプロデュースと続いた後、どんな音楽をされるのか、と思いつつ、しばらく間が空いて聴かせていただけたのは、GONTITIさんとのコラボレーションによる、洋楽カヴァーアルバム第二弾。しばらく続いていた、元気でポップな知世さんから、なんだ...

「LIVE a day of my life」 1999.11.2 UMEDA HEAT BEAT 11.3 ダイアモンドホール ー原田知世さんのライブ アーカイブス

-
原田知世さんの40周年記念ライブを前に、過去に自分が参加したライブの思い出を綴っております。今回は1999年の「a day of my life」のライブ。自分は11.2大阪と11.3名古屋に参加しました鈴木慶一さん3+0.5部作(「GARDEN」「カコ」「Egg Shell」「クローバー」)、スウェーデン2+0.5部作(「クローバー」「I could be free」「BLUE ORANGE」)に続いて、1999年9月に発売されたアルバム「a day of my life」...

お店の案内板がビル入り口などに設置されており、安心感を持てるーお客様の声  There is a sign of the shop at the entrance of building, etc. I could have a safety feelings.-Customer's Feedback

-
○ 今回ご感想をいただいたお客様のプロフィール ○ ご利用実績    初めてのご利用:2022年年齢・性別    50歳代 男性ご利用のメニュー メンズワーク  150分 (メンズスウィートライト(アロマボディワーク とカルサイネイザンライト)) The profile of the customerFrequency : First Time:2022Age&sex : 50's Japanese maleSelected menu : Men's Work 150min Sweet Lite (Aroma Bodywork and Karsai Ne...

「BLUE ORANGE TOUR」 1998.10.24 神戸チキンジョージ 他 ー原田知世さんのライブ アーカイブス

-
原田知世さんの40周年記念ライブを前に、過去に自分が参加したライブの思い出を綴っております。今回は1998年の「BLUE ORANGE TOUR」。1998年の夏は、7月にシングル「七色の楽園」、8月にアルバム「BLUE ORANGE」の発売でした。アルバム発売に合わせて、たとえば大阪では、アメリカ村のあたりで、大きなポスターパネルや街灯の下にジャケット写真が溢れていたり、HMVの袋までアルバムジャケットになっていたり、プロモ...