大阪人の誇り フェスティバルホール リニューアルオープン間近! ご近所(?)探訪 その73

0
少しブログ記事の更新が空いてしまいました。ご近所探訪でいろいろ新しい店にチャレンジしたものの、「これは是非紹介したい!」と思えるお店との出会いがしばらくなく・・・。でも、最近何件かいいお店を見つけましたので、順次ご紹介いたします。さて、といいながら今回は食べ物以外の話題で。2008年に惜しまれながらも一時休館となっていた大阪フェスティバルホールが約5年の月日を経てリニューアル。ついこの間までフェン...

チーズケーキの革命!? ご近所(?)探訪 その72

0
14日(月)の「魔法のレストラン」で紹介されていて、タレントさんが無我夢中に食べている姿に「あ、めっちゃおいしそう!」と気になっていたPABLOさんのチーズタルト。(リンク先はお店のホームページ)番組で紹介されていたのは心斎橋のお店で、「うーーん少し遠いなぁ」と思ったものの、そういえば大阪駅にも同じような店をみかけたような・・・と気になり、行ってみたら、やっぱPABLOさんでした!(大阪駅の店舗(御堂筋南口す...

一人でも高級牛肉のすき焼き! 京都で食べ歩き その3

0
寒い日が続くと食べたくなるのは、やはり鍋。しかし、なかなか一人で鍋を食べられる店も少なく、しかも「おいしい」ものになるとさらに少ない・・・。というわけで、今日は一人でもすごくおいしい肉を食べられるすき焼きの店をご紹介。京都ですが・・・。京都寺町三条の「三嶋亭」さんは創業明治6年とのことで、130年あまり続く老舗のお店。(リンクは三嶋亭さんの公式ホームページ)寺町三条のお店には行ったことがありません...

昔ながらのたたずまいで鴨鍋&なぜかピザ!? 京都食べ歩き その2

0
昨年紅葉歩きの京都での唯一の夜ごはんは鴨鍋でした。木屋町四条にある「いしがま亭」さんに行ってきました。(リンク先は食べログさんのページ)予約制の鴨鍋は、鴨ももちもちっとしておいしいのですが、スープもさっぱりしているのにこくがあって一緒に食べる水菜やねぎ(九条ネギ?)も食感を楽しめて寒い冬にあったまりながら、舌鼓を打つのはなんとも贅沢。最後はラーメンか雑炊かを選択できますが、雑炊を選択。スープのうま...

今年のゑびす祭りは京都から!

0
明日1月10日は十日えびすの日。これまで毎年大阪天満宮様にお詣りしておりましたが、昨年来魅せられている京都のゑびすさまは8日から宵ゑびす開始!ということで、早速行ってまいりました。早速ゑびすさん発見!ホント幸せになれそうな笑顔ですね。まだ初日というのに結構な人だかり。早速お詣りしました。お詣りのあとは、この板をたたいて、ゑびすさんに直接お願いするのが習わしだそうです。なんでも、ゑびすさまはご高齢で...