2011.9.25 クラトーム プレミアム・ウイング in東京・横浜 1日目
0
初の試み、クラトーム プレミアム・ウイング in東京・横浜の第一日目は、都内の某ホテルで開催させていただきました。事前にホテルの方にメールでいろいろとリクエストしていたとおりの眺望、部屋の設備・・・で大変うれしかったです。お客様ご来店前のテーブルセットです。大阪の店舗では、窓からの眺めもいまひとつのため、暗い店内ですが、今回はせっかくの眺望ということもあり、明るい中での応接にさせていただきました。...
シャングリ・ラ ホテルに1万円で泊まる!
今回の台湾滞在では、初めて台湾南部に足を踏み入れてきました。というのも、店によく来ていただくお客様から、「台南のシャングリ・ラ ホテルは1万円くらいで泊まれる」というのを聞いたからです。情報を聞いて、即予約してしまいました・・・。東京にもシャングリ・ラ ホテルができてますが、5万円以上するんですもの・・・。台北から台湾高速鉄道(HSR)で1時間半、到着したホテルは、できてあまり年数もたっていないせ...
クラトーム プレミアム・ウイング 本日から開催!
いよいよ本日、9月25日(日)は「クラトーム プレミアム・ウイング in東京・横浜」の開催初日です!!!昨日はお客様の合間を縫って準備に明け暮れておりました。最初の写真は、今回使用するハーバルボールを作っているところ。こんな時のために、温存してましたタイ ワットポー純正のハーバルボールを今回は使用いたします!アロマオイルに使用するアロマも普段店で使っていないものを使用しますので、少し改めて説明した...
お茶屋さんの上品なパイナップルケーキ 廣方圓茗茶
最近お気に入りの台湾名産、パイナップルケーキは、廣方圓茗茶さんのパイナップルケーキです。(リンクは台北ナビさんのページ)台湾産パイナップルと麦芽糖を8時間煮込んで作られた餡をニュージーランド産の高級バター、日本の良質な麺粉、無農薬で殺菌を経た卵で作られた皮でくるんだ上品なお菓子です。なんとこのお菓子、8個でまるまる一つのパイナップルを使用するそうです。昨日の記事でご紹介した冰讃さんも徒歩圏内ですの...
台北うまいもの食べ歩きの巻 マンゴーかき氷パート2
これまでもこのブログで私の好きな台湾のお店をいくつか紹介させていただきましたが、今回、やっぱり夏の台湾といえば「マンゴーかき氷」でしょう!というわけで、以前ご紹介した「永康15」へ行こうかと思っていたのですが、時間的にやや厳しく、もっと便利のいいところにないかと探したところ今回の冰讃さんを発見、早速行ってまいりました。(リンク先は台北NAVIさんのページ)(以前の記事)ふわ、さら、うま! マンゴー...