ホッと一息つける場所

0
開店準備のステージは、いったいいくつあるのでしょうか???というくらいたくさんありますが、やっと最後の方に近づいてきているのは確か。今は内装を仕上げているところです。と言っても、物件決定の段階からやっと本格的に始めたところなので、あ、これがいい!と思っても納期が9月10日とかというのもあり、なかなか進まないのも実情です。そんな中、まずはじめに居場所が決まっているのが、このソファーです。某有名家具専...

これは何でしょう?

2
開店準備は次から次に考えないといけないことが出てきてます。なにせ、はじめてのことだらけで、内装をどうするか、メニューの詳細検討、インターネットの接続準備、引っ越し準備、看板準備、練習・・・挙げだしたらきりがありませんが、その分、毎日夢に近づいている実感はあります。いよいよ今週金曜日は引越(今年2回目!)。しかし、まだ施術スペースはものがほとんど入っていない状態。内装を考えるのは本当に時間がかかりま...

Ver0.0

0
今日は物件のカギをもらう、記念すべき日でした。朝から、大変お世話になった不動産屋さんのUさんのところでカギをもらって、昼前に物件に。この写真の部屋が、あと1か月後には、皆様をお迎えする部屋になれるよう、これから準備をするところです。今日は物件内部の詳細確認。まだまだ開店までには道のりは長いです。今のところ、9月下旬の開店を目指していますが、気に入った椅子が人気商品で入荷が時間がかかったり、インター...

夢をカタチにする!

4
物件が決まってホッとしたのもつかの間、不動産屋さんからのご連絡で賃貸住宅の管理会社と大家さん向けに「事業計画書」なるものを作らないといけないことに!いや、前から気にはなっていたのですよ。確かに。なにか簡単に説明できるものは必要かな?と。ただ、今回は銀行さんからの借入等も必要ないですし、不必要ならばなしでもいいかなーと。で、早速作ってみたのが写真の表紙のものです。事業計画書にはどんなことを書くのか、...

【速報!】物件決定しました!

0
物件探し23日目にして、ようやく物件が決定しました!先日の記事でお話させていただいていた物件です。詳細な場所はまたご報告しますが、JR天満駅徒歩4分、地下鉄堺筋線、谷町線天神橋筋6丁目徒歩3分、地下鉄堺筋線扇町徒歩5分、どちらからも雨の日も傘いらずの場所です。実は月曜日には申し込みをしてまして、その後なかなかOKの返事がなく、ここもダメか!と思っていたところだったのですが、立地的には申し分ないもので、...