【ネタバレあり】舞台「アルキメデスの大戦」 2022.10.04 シアタークリエ (簡単な備忘録)

-
岡田浩暉さんが出演された、舞台「アルキメデスの大戦」を観覧してきました。忘れないうちに、感じたことなどを書いておこうと、舞台に関しては、まだまだ初心者ですが、ブログ記事にしてみようと思います。天才数学者と戦艦大和の話、というのは、映画化された時に漠然とどこかで拝見していて、面白そうだなぁ、と思ったものの、その時は、結局映画を拝見することなく、でした。岡田さんのファン再開歴もようやく1年になろうかと...

【ネタバレあり】舞台「殺人の告白」 2022.06.22 サンシャイン劇場 (簡単な備忘録)

-
自分の中でエンタメといえば、まずは音楽です。ドラマや映画、舞台、ミュージカルも興味があり、機会があれば拝見しますが、音楽ほど見聞きし慣れていないので、今回の舞台のレポートも、おそらく他の皆様からみれば「なんだそれ!?」くらいの恥ずかしいレポートになってしまいます。(まあ、音楽関係のレポートも感想や感じたことの備忘録の域をこえませんが・・・)今回も書くかどうか迷いましたが、でも、やはり後々振り返って...

イエスタデイから新世界へ。 HELLO WORLD (映画)

-
公開日を心待ちにしていた、映画「HELLO WORLD」。初日の朝一で見てきました!(参考記事)HELLO WORLD(7月17日の記事)※以下「少し」ネタバレです※映画の音楽は、OKAMOTO'Sさん中心に、様々なジャンルのアーティストがこの映画のために集結した、「2027Sound」が担当。公開数日前にサントラが発売になり、映画鑑賞前に聞きまくって予習しました!映画のストーリーは、予告編でも垣間見れてましたが、主人...

愛にできることはまだあるかい ー「天気の子」舞台挨拶に行ってきました

-
先日、映画「天気の子」の舞台挨拶を見てきました。※一応「ネタバレなしの記事」にしてます※映画公開から1ヶ月、しかも店が基本お休みの火曜日に舞台挨拶があるのをたまたま見つけて、「これは是非いい機会なので行きたい!」と。「天気」をテーマに選ばれた監督のセンスは、興味深いなぁ、と最初この映画を知った時に感じました。日本人は天気予報への関心が他の国よりも非常に高かったり、知り合いとの会話のきっかけが「今日も...

HELLO WORLD

-
先週のOfficial髭男dismの間違いなく伝説となる、武道館の一夜の余韻が冷めやらぬ僕ですが、熱闘甲子園テーマソングの「宿命」もまだ世の中に知れ渡る前(とはいえ、すでに配信チャートでは1、2位につけてます)にも関わらず、次の新曲が伊藤智彦監督作品のアニメーション映画「HELLO WORLD」(9月20日公開予定)の主題歌になることが決定したという、ビッグニュースが飛び込んできました。伊藤智彦監督、作品を初めて拝見す...